1人社長の強い味方!藤山が利用するITツールを紹介 -日常利用編-

こんにちは、InnOpeの藤山祥紀です。

今回は、お客様のデジタル化を事業としている藤山自身が利用しているITツールを紹介します!

ITツールの選定ポリシー

私がITツールを選ぶ基準は、

  • お客様のデジタル化サポートを事業とする者として、お客様に提案できるクオリティのものを導入。最新のトレンドや情報収集を行い、ベストなものを厳選。
  • 業務で必要となる最小限度を導入。1人で会社を経営しているため、大量に導入するとかえって非効率。(それでも結構ありますが・・・)

です。

使いやすい、カッコいいものを厳選しているため、ITツール導入に迷ったら本記事の一覧が参考になると思います。

利用ITツール紹介 -日常利用編-

各ITツールの機能の詳細などは、様々な方が多くのメディアで紹介していますのでそちらに譲り、私は概要と注意点を簡単に記載します。

Google Workspace

これがないと仕事をすることは不可能!事業のためのライフラインです。

  • Gmailでメールを送受信
  • Googleカレンダーで予定を確認・リマインドを送信
  • Google Driveでファイルを保存・ファイルを共有
  • Google ドキュメント、Google スプレッドシート、Google スライドで資料作成・チームに共有

ただし、導入時の設定が多岐にわたり難しいという注意点があります。
そのため、初めての人は個人用のGoogleアカウント(gmail.com)から始めてみるのも手です。

Slack

情報集約ツールです。

  • 様々なITツールを連動してSlackに通知を一元化でき、それぞれのアプリを開かなくて済む
  • お客様とチャットやリマインドの送信が可能

チャットができる点でChatworkと似ていますが、1番目の点がChatworkと大きく異なる点です。
連動しているアプリは2,400以上とのことで、非常に多くのアプリと連動することができます

Chatwork

チャットツールです。
SlackよりChatworkの方がシンプルなので、チャットが初めての方はChatworkからトライするのも手です。

Zoom

もはや説明不要の、オンラインミーティング用のツールです。
これがあるから、鳥取に住んでいても世界中の方とコミュニケーションをとることができます。

Trello

タスク管理ツール。
タスクをカンバン方式で管理可能です。
初めての人でも一目で使い方が分かるほど分かりやすいです。

Asana

プロジェクト管理ツール。
Trelloと似ています。

  • Trelloは簡単なタスク管理
  • Asanaはマイルストンやタスクに依存関係がある場合など、規模の大きいプロジェクトを管理したい場合

に向いています。

Eight

名刺管理ツール。

  • 紙の名刺をスキャンすると、データ化され、検索できる
  • Eight上で名刺交換できる
  • メッセージ送信などのSNS機能あり

1Password

パスワード管理ツール。
パスワードを紙やスプレッドシートにメモする悪習を断ち切ることができます。

  • 様々なITツールやサイトのログインIDとパスワードを1Passwordのクラウド上で管理
  • ログイン画面に自動入力
  • ランダムで安全なパスワードを自動生成

パスワードをクラウド上に保管することに不安があるかもしれませんが、2段階認証などと組み合わせれば安全です。
当然、内部では暗号化されています。

WordPress

CMS(コンテンツマネジメントシステム、要はWebサイトを作成するシステム)です。
Webサイトはプログラミングなどの知識が必要ですが、CMSを使えば専門知識がなくてもWebサイトを作成できます。

当社のWebサイトはWordPressで作成しています。

ただ、知識がなくても作成できるとは謳われているとはいえ、

  • WordPress自体の勉強がある程度必要
  • HTMLやCSSなどWebサイト作成用のプログラミングの知識があった方が、クオリティーの高いサイトを作成できる

という点に留意が必要です。

Google Authenticator

2段階認証設定用アプリ。
ログインIDとパスワードに加えてさらにもう1段階認証コードの入力を追加することができます。

私は、ログインIDとパスワードの流出などによる第3者からのログインを防ぐために、必ず2段階認証を設定しています。
お客様の機密情報を預かることが多いため、セキュリティー対策には万全を期しています。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

おそらく、この一覧に載っているITツールは私以外の多くの1人社長にとって欠かせないものばかりだと思います。

次回は、「バックオフィス編」として、経理・人事労務・法務などのツールを紹介します!